学生や子供がお通夜やお葬式に参列する場合、服装に悩まれる方も多いでしょう。幼稚園や学校の制服がある場合は制服が正装になりますが、日々体が成長してしまう子供の為に、礼服を前もって用意しておく事は難しいです。

けれど、厳粛な場にいつもどおりの普段着では非常識と思われてしまいますので、学生や子供が参列するにあたって望ましい服装について解説します。

新生児や乳児の服装について

新生児や乳児の服装

新生児や乳児の服装は、明るい色の服は多く販売されていますが、反対に黒やグレーの服を探すのは難しい事です。乳児がお通夜やお葬式に参列する場合は近親者が亡くなった場合になりますので、なるべく華美でない服装であれば特に問題は無いとされています。

新生児や乳児がお通夜やお葬式に参列する場合は近親者が亡くなった際となりますので、他の参列者も大目に見てくれる事が多いようです。

しかし、原色や色がはっきりとしていたり、花柄やフリルなどの華やかな印象の装飾や、赤と白などのおめでたいことを想像させる色合いは避けるべきです。

園児や学生の服装について

園児や学生の服装について

園児や学生の服装は、幼稚園や学校の制服がある場合は制服が正装になりますが注意したいのがリボンやネクタイ等です。鮮やかな色のリボンやネクタイ等がある際は取り外して着用すると良いでしょう。

未就学児や小学生で制服が無い場合は入園式や七五三等で着た服が黒や紺、グレーのスーツならそれを利用すれば問題ありません。

それも無い場合は、可能な限り正装らしい服装を心掛ければ良いですが、白のポロシャツと紺色やグレーのスカートやズボンを合わせるのでも十分です。シャツはワンポイント程度の柄は問題ありませんが、目立つ柄が入っている場合はベスト等で隠せれば良いのですが、難しければ避けましょう。

女児の場合は黒が無ければ紺、グレーや茶等色の暗めの色のワンピースタイプでも構いません。無地が難しければ、華美な柄でなければ気にする必要はありません。しかし、ここで注意したいのが無地でもサテンなど光沢のある生地は避けた方が良いということです。

華美すぎなければ黒でレースを使った物は許容範囲に入ります。心配であれば親族の方達に事前に相談しておくと良いでしょう。

服と同様に難しい点で挙げられるのが靴です。未就学児や小学生の場合はフォーマルの靴を普段から用意している事は難しい事です。その場合には普段履いている運動靴でも構いませんが、原色などのはっきりした色や派手な柄の入った靴は出来る限り避けましょう。

また、夏でもサンダルは避けます。靴下は白でも構いませんが、比較的簡単に手軽に手に入れる事が出来るので黒を用意しても良いでしょう。

靴下の長さは、ハイソックスは問題ありませんが、ニーハイやルーズソックス、靴の中にすっぽりと隠れて何も履いていないように見えるくるぶし丈の物は例え黒であっても避けましょう。

大学生の服装について

大学生の服装について

大学生の服装は、正式な喪服が用意出来ればそれに越したことはありませんが、近年では大学の入学式にはスーツで参加することが定番となっているので多くの学生が入学式に合わせてスーツを、就職活動を行う際にはリクルートスーツを購入しています。

しかし入学式は祝儀の為明るい色のスーツを購入している方もいますのでその場合は着用は出来ません。黒や紺、グレーのスーツであれば着用可能です。学生の間は社会人ほどお通夜やお葬式に参列する機会が多くない為、リクルートスーツでも大目に見て貰えることが多いです。

しかし同じ黒であればリクルートスーツは喪服と変わり無いと思われがちですが、素材や仕立ての違いもあり女性の場合はスーツのようにジャケットとスカートという組合せの喪服自体が無いといった様にリクルートスーツと喪服は全く別物である事を覚えておきましょう。

もし参列するのがお通夜であれば、紺やグレーなどの黒以外のスーツでも許容範囲ですが、近年ではお通夜でも喪服を着る傾向が強くなっている為、参列者の殆どが喪服なので覚えておきましょう。ストライプが入ったスーツでもお通夜であれば許容範囲ですが小物類も含め、明るい色や光沢のある素材は避けるようにして下さい。

勿論アクセサリーなどの装飾品は不可です。

お葬式では、学生の内は必ず喪服を着なくてもマナー違反にはなりません。しかしお通夜では許容範囲であった紺やグレーですが、お葬式では避けるようにしましょう。黒以外はマナー違反となります。黒であれば、お葬式でリクルートスーツを着用してかまいませんが男性の場合はネクタイは黒、女性の場合は光沢の無い黒いインナーだけは用意しましょう。

靴やバッグも必ず黒にする必要がありますのでスーツに合わせて黒い靴を購入した場合はそれを使用すれば良いですが、違う色の物を購入していた場合は改めて黒を購入する必要があります。また、女性の場合は靴は底がフラットないわゆる「ぺたんこ靴」は、カジュアルな印象になってしまいますので何か特別な理由がない限りは3~5cm程度のできるだけ太めのヒールで黒の靴を選び、バッグは黒であってもリクルート用は使用出来ませんので、光沢の無い黒のハンドバッグを持っていきましょう。

もし持っていなければ、バッグだけはお葬式用のものを購入しておいても後々の為良いかもしれません。

最後に学生の間は髪を明るくしている事も多いと思います。金髪に近いくらいに明るくなってしまっている場合や派手な髪色をしている場合は、可能であれば黒のスプレーなどで一時的に落ち着かせるなど対策をしましょう。髪型はできるだけ小さくまとめ、男性は整髪剤などで落ち着かせる様にすると良いでしょう。